お知らせINFOMATION

2020/07/01
大型ハイルーフ車納車

コロナの影響で表立った活動ができなく

前回更新から4か月空いてしまいました

緊急事態宣言が発令され、当たり前ことができなくなり

一時はどうなることかと思いましたが、

少しずつ落ち着いてきてもとの生活が戻りつつあります。

さて、話は変わりますが

7/1日 3333 ハイルーフ 大型車納車しました!

今回も乗務員としっかりと打ち合わせし、共に作り上げた1台です!

IMG_2367.JPG

3333の乗務員松田君です!

20代の中で最年長です

お兄ちゃんみたいな存在で慕われてます(笑)

前回乗務していただいてた8888も非常に綺麗にしていました

なので、今回の新車は松田君に乗務して頂くことに決定しました

普段はシャイなところもあるのですが

仕事はバリバリで、某会社のチャーター便を担当してもらっています!

これまでも、これからも若手社員を引っ張って頂く松田君でいてください!

IMG_2368.JPG

これからの時期は外気温と内気温の差で湿気が生じる庫とが多くなります

冷蔵、冷凍車にとっては夏は天敵です。

冷凍装置・コンテナはToprecさんで作って頂きました

今回大型車初の2システム冷凍機搭載車です

前後にエバポレーターがついており荷室内をより強力に冷やす事ができ、クールダウンへの時間が早まります

お客様へ商品をお届けする際荷物が湿気でへこんでいた

または、潰れていた。指定温度で輸送しているのか

とゆうクレーム等に繋がります

ですが2システムだとクールダウンが早い=荷物へのダメージが少なく

温度を適切に保ち輸送することができます

尚、前後で設定温度を変えれるため、混載もでき

お客様のニーズに合わせたサービスを提供することができます。

次は増トン車が納車予定です

最後までご覧頂きありがとうございました。